もう一段階!
昨日、寒かったせいか水温が1℃も下がり
カレイの動きが鈍い状況でした。
しかしながら日が昇るにつれ徐々に真ガレイ率が上がり
良型がヒットしました(^O^)/

抱卵真ガレイご健在!!!

タモ入りました! 40cm!

低活性パターンでアタリが小さくほとんど飲まれることなく
バラシも多かったようですがアワセのタイミング次第で
デカ真ガレイを掛けられますよ!
そして、本日もヒラメきたよ(^O^)/

なんと 54cm!!!
イソメで釣れちゃほど、いっぱいいるみたい(^^♪
ラストは本日の竿頭さん
Hさん、EMOさん

終始釣りまくりです(^O^)/

お二人ともクーラー釣りでした。
後半はポイントを探っていきましたがなぜか砂がれい
入れ食い状態でした((+_+))
今は西風が強く吹いているので明日は良く
なっていると思います。
午後便は風が強く出船できずスミマセン
またの機会に宜しくお願いいたします。
